最近、ハマっている曲がある。年末に増えていた音楽番組では毎回楽しみだったこの曲。『サザンオールスターズ』さんの『Soulコブラツイスト〜魂の悶絶』。とにかくとにかく、最近私は、桑田さんのエンターテイナーぶりにドキドキしている。今更ながら、大ベテランアーティストの、アーティストぶりに、超ドキドキしちゃってる。
この曲最高なの。
人間のどうしようもないところを「どうしようもないよなあ」って笑える。
私はこの曲のサビが大好き。
幸せになれるわけないのに
なぜイケナイ人に恋しちゃうんだろう
この世はそれほど甘くはないのに
それでも明日はやってくるんだろう
はあ。本当に。もう。最高やん!!
きっと私はこの曲の本当の意味とはちょっと間違った捉え方で楽しんでいるけれど、本当に本当に、この曲のサビを大好きに思う。
人間って本当にそう。ダメだってわかってても、そっちじゃないってわかっていても、「ちがう」方の選択をしてしまうことってある。その先がそう甘くはないことを心のどこかではちゃんとわかっているはずなのに。それでも間違ってしまう。
命懸けで今日も生きてるんだよ
心は土砂降り雨の中
このままじゃやばいってわかってるんだよ
明日の日の出はどっちなんだろう
命懸けで生きてるだけなのに。必死に生きてるだけなのに。その中でちょっと間違う甘い誘惑なのに。なかなか抜け出せなくて、それでも毎日日は上って沈んで進んでいく。心の底ではわかってる。みんな分かってる。いいこととわるいこと。どこかで気づく、これはイケナイ方の選択。分かってる。分かってはいる。分かってはいるけれど、どうしても完璧じゃない。人間だもの。分かってても誰だってイケナイ人をすきになることもある。
甘くはないって分かってるのに。明日はくるって分かってるのに。
命懸けで、心を大事に、生きているってだけなのに。
本当にイケナイことってやっぱりある。どうしても仕方のないことだったって場面があることも分かるけれど、そのことを理解はできそうにはなっても、やっぱりイケナイことはイケナイ。それでもきっと、やっぱりどうしようもないこともあるのだろうと思う。どうしてもどうしようもないとき。どうしてもどうしようもないこと。きっとある。
誰がどう見て聞いたって呆れちゃうような話でも、そういう風に生きちゃう人がいる。この曲はそんな馬鹿みたいなことを、馬鹿みたいに感じさせてくれる曲だとおもう。
どうしようもないなあ。
どうしようもない。
どうしようもないけれど、起きたことはもうどうしようもない。どうしようもないまま進んでくしかない。だって、もう、どうしたって、毎日は始まって終わってを繰り返していくんだから。
命懸けで今日も生きてるんだよ〜〜〜
正しくても正しくなくても
本当はみんなただ“そう”なだけなんじゃないかって思える。
おすすめの曲『Soulコブラツイスト〜魂の悶絶』