7つ歳の離れた弟が今年成人する。もうそんなに経つんだなあと振り返るとゾッとする気持ちもあるけれど、今年成人を迎えられる方々に心から伝えたいです。
『成人おめでとうございます!こんなご時世で、大変なことはたくさんあったかも(あるかも)と思いますが、皆さんのこの先の人生が楽しく幸せで溢れ出しますように!』
願っています。あっという間ですよ。20代って。
あっという間だ。20代って。本当に。
今月、私は27歳になる。思い返せばあっという間だった。あれやこれと大変なこともあったし、とても長かったように感じるけれど、数字を目の前にして振り返ってみるとあっという間だったなと思う。迷走しまくりだった20代前半。かなり辛かった。随分と楽にはなってきた20代後半。とても楽しい。はっきりと前半の迷走から抜け出せたわけではないけれど、流れにのっていくことや流れていくことを覚え出したことは大きな違いかなと思う。
『人生はうまくいくようになっている』
最近よく考える。この言葉のことや意味。人生って本当にこの言葉の通りなんじゃないかって。どんなにうまくいっていないように見えても、結果、ちゃんと、うまくいくようになっているのではないかって。そんな気がする。
大変なことはたくさんある。大変すぎて投げ出したくなることもある。乗り越えたってまた来る。楽しいと楽しくないの繰り返し。これでいいとこのままじゃよくないの繰り返し。それでも、トータルで俯瞰して、見たとき、「人生はうまくいくようになっている」という言葉がぴったり合っているような気がする。
20歳になってから「人生はうまくいくようになってるから大丈夫だよ」って何度も聞いた。
そうなのかなって思いながら、本心は本当かよって思ってたりもしてた。
本当だった。本当だったと、今、私は思う。
だから今度は私がここでいいたい。
苦しいこともあるかもしれないし、苦しすぎることも、もしかしたらあるかもしれない。よくわからないことで悩んで、よくわからないまま進んでいくことだってあるかもしれない。楽しそうな人を羨んで不安になったり、周りと比べて焦ったりすることも、もしかしたらあるし、どん底が一生続くように思う日もあるかもしれないけれど、そんな時に思い出してほしい。思い出せるようにしておいてほしい。思えなくても、思うようにしてみてほしい。思えなくても信じてみるようにしてみてほしい。
「人生はうまくいくようになっている」
きっとそうだから。
嘘だと思って。嘘だと思いながら。信じてみて。
最後に改めて、2022年、成人おめでとうございます!